人気ブログランキング | 話題のタグを見る
明日、最終日
マーノ初の企画展『スープのうつわ展』。
いよいよ明日が最終日となりました。

大きめの持ち手のついたカップや、耐熱の器が人気です。
数が限られてきていますので、ぜひお早めにいらしてください!!


お目当ての作家さんの器を選ぶ方、使う場面をイメージして選ぶ方、初めて見て、気になる作家さんを見つける方。
これもひとつの縁。
なにかのきっかけになれば、とてもうれしいです。


明日、最終日_a0230872_2157341.jpg

明日もお待ちしております。



そして、STATION999の期間限定SHOPも無事に終了しました。
いらしてくださった皆様、ありがとうございました。





9/29~10/2(木~日) 
企画展『スープのうつわ展』
マーノ  13:00~18:00




ランキングに参加しています。
応援のクリック、よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
# by sugitamaki | 2011-10-01 22:00 | イベント
器を選ぶこと
普段の木曜日はお店を閉めているので、なんだか新鮮な一日。

他のお店でもイベントが始まったこともあり、初めてご来店くださった方もいるのかもしれません。

ギャラリースペースはとっても狭くてご迷惑をおかけすることもありますが、できるだけゆっくりと見ていただけるよう、心がけていこうと、今日はそんなことを胸に刻んだ日でもありました。

直感も大事ですが、じっくり悩んで選ぶのもまた良し。
時間の流れは人それぞれ。
なるべく邪魔はしたくない。
いい空気感に包まれた空間になるよう、そこはもっと努力していかなきゃ、です。


でも、なにか気になることがあれば、遠慮なくお声をかけてくださいね!



師匠、橋本忍さんの作品です。
器を選ぶこと_a0230872_23542977.jpg




こちらは私が作りました。
器を選ぶこと_a0230872_23573948.jpg




9/29~10/2(木~日) 
企画展『スープのうつわ展』
マーノ  13:00~18:00




ランキングに参加しています。
応援のクリック、お願いします。
人気ブログランキングへ
# by sugitamaki | 2011-09-30 00:16 | イベント
29日(木)よりギャラリーOPENです。
「スープのうつわ展」、今週も始まります。
明日木曜日からお店をオープンしますので、お立ち寄りくださるとうれしいです。


29日(木)よりギャラリーOPENです。_a0230872_22174666.jpg



普段と違い、色々な作家さんの作品が並び、選ぶ楽しさが倍増の企画展です。
今週末、日曜日までとなっております。

陶芸仲間である水戸美鈴さんの個展も、同じ期間、ROOM307にて開催されます。
かわいらしい作品が揃ってましたよ~。
楽しみ♪


そして、STATION999にて開催中の期間限定SHOPもいよいよ9/30(金)までとなりました。
こちらにしか置いていない作品もありますので、お見逃しなく!





急に思いついたことがあって、またランプシェードを作ってます。
小さいひらめき、うまくいくといいのですが。
こちらのランプシェードは、10月の企画展用です。
これから焼きまくりまーす。


9/29~10/2(木~日) 
企画展『スープのうつわ展』
マーノ  13:00~18:00
*29日(木)も営業します!!




ランキングに参加しています。
応援のクリック、お願いします。
人気ブログランキングへ
# by sugitamaki | 2011-09-28 22:34 | イベント
麺類のうつわ
自分では気づいていない盲点を、お客様に教えてもらえることは多々あります。

その一つが、ラーメン用の器を作ってほしいとのご注文から作り始めたどんぶりです。
言われてみれば、自分でも麺類用の器は適当なのを使ってました。
それはさすがにまずい!
なんで気が付かなかったのか!?
・・・それから、形を微妙に変えつつずっと作っているものです。

高台は小さめが好みなのと、手におさまる丸みにはいつも気を付けて作ってます。
大きい器はたまに作るといい練習にもなるし、作り上げるとなんだか腕があがったかのような錯覚が(笑)

麺類のうつわ_a0230872_22572847.jpg




私自身は、ラーメンよりも、そばORうどん派。
家で作るのはもっぱらうどんです。
夏は冷たくしてエスニック風とか、これからの季節は温かくあんかけうどんもおいしいですよね~♪



今日は閑話休題な感じで、制作途中のレポートでした。


今週末も「スープのうつわ展」開催します!

9/29~10/2(木~日) 
企画展『スープのうつわ展』
マーノ  13:00~18:00
*29日(木)も営業します!!




ランキングに参加しています。
応援のクリック、お願いします。
人気ブログランキングへ
# by sugitamaki | 2011-09-26 23:02 | 陶器制作
オーバルの器
この企画展に合わせて、私も3種類ほど新しい形の器を作りました。
どれも以前作った形をバージョンアップさせたデザインです。
作ってすぐにどんな反応なのかを知ることができるのが、ギャラリー併設のいいところ。
本当にそう思います。
より良いものを目指して作ることができるというのが、結構楽しいんですよ♪

ともかくも、今回はいわばトライアルといった感覚で出してみました。
その中で、自分でも「これはいいかも」と思っていた、オーバル型の器。
おかげさまで、良い感触です!
一番苦戦したものでもあったので、良かったー。


オーバルの器_a0230872_22251867.jpg



紺ベースも初めての試み。
ありがたいことに売り切れてしまいました。
また作ろうと思います。
サイズは再考の余地ありかと思っているところです。
悩みますねー。
それもまた楽しいけど(笑)




9/23~25(金~日)・9/29~10/2(木~日) 
企画展『スープのうつわ展』
マーノ  13:00~18:00
*29日(木)も営業します!!




ランキングに参加しています。
応援のクリック、お願いします。
人気ブログランキングへ
# by sugitamaki | 2011-09-24 22:43 | イベント



陶芸家 杉田真紀 from Sapporo
by sugitamaki
Infomation
映画
2019年1月公開
そらのレストラン
 うつわ提供
ぶどうのなみだ
 うつわ提供

◆mano HPはこちらから

◆Online shopはこちらから 

お問い合わせはこちら


◇展示会・イベント

2023.4/15~5/12
個展
TOIRO THE GIFT(札幌)

2023.4/15~4/30
POP UP SHOP
KA SO KE KI(京都)

2022.5/13~5/19
個展
空庵(兵庫)

---終了しました----

2023.2/4~2/19
杉田真紀 展
sabot(愛知)

過去の活動履歴


◇作品取扱店
 ・Plain Table(徳島)
 ・まめぐら(岐阜)
 ・手乃音 
 ・TOIRO THE GIFT(札幌)
 ・Co mo feel(札幌)
 ・青葉堂(東京)  
 ・学校橋雑貨店(秋田)
 ・うつわと雑貨アンジュール (静岡)
 ・ぽたぽたポタリー (福井)

◇器提供
 ・Cafe’ D'ici(函館)
 ・ビストロ ヴレ  
  (東川)
 ・平野珈琲(長野)



 
カテゴリ
全体
陶器制作
イベント
漆継ぎ
茶道
hibi
ごあいさつ
未分類
以前の記事
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
more...
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧