GWも終盤。
祝日も変わらずお仕事の日々です。 5/14(土)より、兵庫県の空庵さんにて、二人展に参加します。 まとまった形では、ほぼ初めての関西での展示となります。 空庵さんとは、まだ右も左もわからぬぺーぺー時代からのお付き合い。 はや10年・・・! 長い時間ですよね。 気にかけてくださっていたんだなあと思うと、 お声をかけてくださって感謝の一言につきます。 空庵さんに並ぶ器は、どちらかというと明るくポップなイメージのものが多いので、 対局な位置にある私のうつわは、どのようにご覧になっていただけるのだろうかと まあまあドキドキ感が強めではあります。 生成・紺・ラベンダー・マリンブルーの各色はもちろん、 新色のあけぼのは、本州での初お披露目となります。 手に取っていただく方の心が、ほんの少しでも緩んでもらえるように。 北の地で作っている色のうつわが、そっと心に寄り添えるように。 精一杯の気持ちでコツコツと作っています。 ぜひ手に取っていただけるとうれしいです。 14・15日は、ギャラリーに伺います。 直接お会いできるのを楽しみにしております! 杉田真紀 森田みほ二人展 ー色に緩むー 5月14日(土)〜20日(金) *14日15日在廊します。 *期間中無休 土日最終日12時~17時 平日12時~18時半 空庵 ←詳細はこちらをクリック! *阪急西宮北口駅東改札東出口より徒歩2分 西宮ガーデンズより徒歩1分 新作も作りました! Instagram・Facebookでも作品をご紹介しています。 こちらもご覧いただけるとうれしいです。 【Instagramはこちらから】 【Facebookはこちらから】
by sugitamaki
| 2022-05-05 17:25
| イベント
|
Infomation
◇mano マーノ
札幌市中央区南1条西15丁目 シャトールレーブ205 TEL 011-622-8305 映画 2019年1月公開 『そらのレストラン』 うつわ提供 『ぶどうのなみだ』 うつわ提供 ◆mano HPはこちらから ◆Online shopはこちらから ◆お問い合わせはこちら ◇展示会・イベント 2023.2/4~2/19 杉田真紀 展 sabot(愛知) ---終了しました---- 2022.12/10~2023.1/15 陶展 雪の中の宝石たち 海と月と 暮らしの道具 吉野本店(岡山) 2022.11/10~19 陶展”Mano” シソンギャラリー(東京) 2022.10/05~16 企画展 まめぐら(岐阜) 2022.9/03~11 個展 青葉堂(東京) 2022.5/14~5/20 二人展 空庵(兵庫) 2022.4/1~30 個展 TOIRO THE GIFT(札幌) 過去の活動履歴 ◇作品取扱店 ・Plain Table(徳島) ・まめぐら(岐阜) ・手乃音 ・Sno ・ZAKKA SORAE(Webshop) ・TOIRO HOKKAIDO(札幌) ・Co mo feel(札幌) ・青葉堂(東京) ・学校橋雑貨店(秋田) ・deps. (東京) ・うつわと雑貨アンジュール (静岡) ・ぽたぽたポタリー (福井) ◇器提供 ・Cafe’ D'ici(函館) ・ビストロ ヴレ (東川) ・板東珈琲(札幌) ・平野珈琲(長野) ・CAFE ROUTE(札幌) カテゴリ
全体陶器制作 イベント 漆継ぎ 茶道 hibi ごあいさつ 未分類 以前の記事
2023年 01月2022年 12月 2022年 11月 more... ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||